【藤枝】麺屋八っすんば|煮干し優勝!絶品ラーメン屋

ラーメン

こんにちは!静岡の飲食店をSNSやブログで発信しているみるくれーぷですꕤ* ⁺.

朝ラーの聖地藤枝!その一つで地元民から愛されるこちらのラーメン屋【麺屋八っすんば】。朝7時からオープンしています。人気No.1の名古屋コーチンらぁ麺をはじめ、特濃煮干しや限定メニューなど種類も豊富。和の雰囲気でラーメン屋さんなのにゆったり過ごせます。皆さんに詳しくご紹介していきますね♪

店内

和テイストのラーメン屋さん。カウンター席はもちろんお座敷もありました。どこか懐かしい感じがして落ち着きます。

お子様連れの優先席もありました。お客さんがいて写真は撮れませんでしたがカウンター席が左サイド、真ん中にあります。一人で来られる方も多い印象。平日の昼の部(10:30~)に伺いました。10:15頃に到着し1番目でスムーズには入れました。10:30前には続々とお客さんが来ています。11時すぎにはカウンター席はほぼ満席でした。

メニュー

Screenshot

人気No.1の名古屋コーチンや焼津といったらの追い鰹の醤油らぁ麺、辛党の方必見の自家製ラー油を使用したらぁ麺もありました。

Screenshot

大好きな煮干しを発見!!(もちろん頼みました)さば節醤油もかなり珍しいですよね。土日限定メニューは季節限定メニューもあっていろいろな味を楽しめるのもよいです。

Screenshot

お子様メニューもあるためご家族利用もできます。お座敷あるところってラーメン屋さんではなかなかないのでそこも嬉しいポイントですね。

昼ラーメン
・特濃煮干しらぁ麺 塩 1030円 ※2025/05時点

料理

特濃煮干しらぁ麺 塩

私は、大の煮干しらぁ麺好き!本当は王道の名古屋コーチンを頼みたかったのですが私欲に負け(笑)こちらを注文しました。トッピングのゆで卵、チャーシュー、メンマは別添え。ここら辺聖地あるあるなのかトッピングが別添えが多い印象。なんだか高級感ありますよね。

麺とスープだけでまずは一口。コシもしっかりあってやや細麺。麺に煮干し出汁がよく絡み最高!濃厚な純煮干しで深い旨味を感じられます。煮干しのえぐみはなくて食べやすい。芳醇な煮干し感🐟✨しっかり濃いです。

スープはこんな感じ。口いっぱいに煮干しの旨味が広がります。煮干し好きは是非頼んでほしいです!ちなみに冷もあったためこれからの季節にもぴったりです。

別添えのトッピング。たまごはちょうどいい半熟。低温調理のチャーシューは鶏と豚2種類楽しめました。(鶏チャーシューはすでに食べてしまった…)鶏チャーシューの方が個人的には好み。柔らかい。噛めば噛むほど旨味がでてきて美味しい。

駐車場

店前に駐車場を完備。店前6台、第2駐車場4台です。ラーメン屋さんなので回転率は高いものの台数10台と限られているため乗り合わせのほうがよさそう。

まとめ

朝ラーの聖地藤枝で地元民に愛される名店の一つ。朝ラーはもちろん、昼ラーも大人気。ラーメン好きに是非行ってほしいお店です。種類も豊富なのでいつ行っても飽きることがありません。変わり種もあり常に進化し続けているお店です。今度は朝ラーに伺いたい。そして、そして!!オープン3周年ということで2025/05/26から記念品のステッカーをプレゼントしているそうです。なくなり次第終了のようなのでお早めに!!

※写真は公式インスタグラムから引用

店舗情報

🍜 麺屋八っすんば
📍 静岡県藤枝市南新屋 275-11
⌛️ 平日7:00〜9:30、10:30〜14:00
土日祝7:00~14:00通し営業
閉店時間スープなくなり次第終了
🌱定休日:水、木
💸 特濃煮干しらぁ麺塩1030円
🚗駐車場:あり 店舗前に10台と店舗西側に7台

コメント

タイトルとURLをコピーしました